suue’s blog

人生を楽しむ為の思想。経験 読書 勉強した事の備忘録です。

2021-01-01から1年間の記事一覧

外側よりも自分に集中すること

私は一時期、自分が居心地の良い環境にたどり着くまでの旅がしばらく続くんだろうなと思っていました。 日本で生きるのが難しいと感じたからです。 建前の裏にある本音をあまり読み取れない。私は本音で喋っていても勝手に言葉の裏を想像されて発言の意図と…

非二元論 ノンデュアリティ

私は最近まで鬱でした。 心理学も哲学もスピリチュアルも勉強し 死にたい気分の波がくる数年間からようやく抜け出させてくれた価値観があるのでシェアします。 非二元論、ワンネスなどと呼ばれるものです。 般若心経など釈迦の教えにも近いものがあります。 …

常識 世間一般 普通 という宗教

常々、常識や世間一般、普通というものが私を痛めつけてきたと思う。勇気を奪ってきたと思う。行動する意欲を削いできたと思う。時には生きる気力すらも。 最近気付いたことが事がある。 日本は無宗教国家といわれる。 でも日本における常識、世間一般、普通…

スティーブジョブズ氏の最後の言葉

スティーブジョブズ氏はAppleやピクサーなどの創業者のひとりで、その言葉やスピーチには感銘を受けるものがたくさんあります。 富や名声を手に入れた成功者である彼の、最後の言葉をご紹介します。 I reached the pinnacle of success in the business worl…

感謝の多さが幸せの多さ

感謝する事が習慣になっている人は幸福度が高いと聞いたことはありませんか。 イリノイ大学のエド・ディナー博士は幸福と寿命についての研究で、幸せな人は不幸せな人に比べて平均9.4年も長生きする可能性があると示唆しました。 また、感謝の気持ちを持って…

物質的豊かさと幸福度は比例しない

豊かさがあってもそれに気づかなければ持っていないのと同じです。 仏教思想に近いですが、本来はこの世に不足などなく、充足しかありません。 こちらは2020年の世界幸福度ランキングです。 日本はとても豊かな国に関わらずこのように幸福度が低い結果となり…

マザーテレサの言葉

世界で偉人と呼ばれる人々の言葉には大きく心を動かされることがあります。 今回はそんな偉人のひとり、マザーテレサの言葉をご紹介します。マザーテレサはキリスト教の修道女で、愛と平和のために晩年まで活動を続けた慈愛に満ちた聖人です。 "例外なく、す…

瞑想

瞑想やマインドフルネスはヨガやスピリチュアル界隈だけでなくGoogleをはじめ多くの企業が取り入れている、精神統一や仕事効率化のためのメソッドです。 一般的に言われる効果としては 頭がスッキリする集中力が上がる気持ちが落ち着くよく眠れるようになる …

手放せば楽になる 5つの煩悩  

今回は仏陀が説いた "苦しみのもと" 煩悩の一部をご紹介します。 ①慢心過信、自慢思い上がりの気持ち偉そうな振る舞いや見栄を張ること自分を大きく見せたいという欲望 ②独占ひとりじめすること支配、所有し分け与えないこと ③恐怖不安、心配、おそれ怖いと…

自己犠牲は美徳でも幸せでもない

人を3タイプに分けると、ギバー(与える人)テイカー(奪う人)マッチャー(与えられたら返す人)になります。 どのタイプが幸せになれるのでしょうか。 研究結果がでています。 図のようにピラミッド上部の"成功者"はギバーです。 与える人、つまり積極的に人を幸…

努力の方向性

正しい努力とは、 人の為に力をつかうこと その為の技術や能力、人間性を高めることです。 人の力になれたり幸せにできるように自分の力を磨いていくことが正しい努力の方向性です。 思いやりをもって生きる事や、徳を積む事とも言えます。 世の中には人を騙…

思いやりの修行【無財の七施】

仏教には「無財の七施」という教えがあります。 財産の有無に関係なく今すぐにできる善い行いです。 今回はそのうちの3つをご紹介致します。 眼施(げんせ) 優しい、あたたかい眼差しです。 目線次第で、人に不安や恐怖を与えることも、安心感や親近感を与え…

幸せや感謝を数えながら生きること

現実を見ろ、ネガティブから目を背けるな などと言う人こそ、 ポジティブや幸せや感謝できることから目を背けていて、現実を見ていません。 不幸や不安や心配を見つけることは決して 現実を見るということではありません。 それは更に自分を不幸にすることで…

不幸を手放す

不幸を手放さない人がいます。 人に気にかけてもらえたりかわいそうな状況にいるかわいそうな自分に浸れたり不幸がなくなった自分には何もないと感じたり いろいろな心理状態があると思いますが。 悲劇の主人公という肩書に価値はありません。不幸せというの…

安定=安全=幸せ?

チャレンジして失敗を怖れるよりも、 何もしないことを怖れろ。 - 本田宗一郎 (ホンダ創業者) 安定=安全という方程式 勉強をしていい成績をとり良い大学に入り大きな会社に入れば安定。 そうすれば人生は安全で、幸せになれる。 本当にそうでしょうか。 世界…

適材適所があるだけ 苦しまなくていい

人にはそれぞれ適所があります。がんばってがんばって、努力しているのに空回り。認められない、苦労が報われない 自信がなくなっていくそういう時、その環境は適所ではないのです 苦しむ環境は あなたがいるべき場所ではありません。 苦しみ、それは 「すぐ…

普通や常識という足枷

『常識とは十八歳までに身につけた偏見のコレクションのことをいう。』アインシュタイン 世間一般、普通、常識、レール。 それらに支配されているこの世界。 人々は心から幸せでしょうか? どちらかというと文句や不満を多く感じて生きている人が多いのでは…